【上野】11月のイベントまとめ|「ミイラ展」開催!「ハプスブルク展」や「ゴッホ展」「コートールド展」など

11月のイベント-上野

※当サイトではプロモーションが含まれているページがあります。

2019年11月に上野で開催されるイベントをまとめました。
話題の「ミイラ展」が開催!

11月の上野のイベントまとめ

住友財団修復助成30年記念の特別企画「文化財よ、永遠に」

文化財よ、永遠に
住友財団修復助成30年記念の特別企画「文化財よ、永遠に」
住友財団によって大切に守られ、修復された仏像が展示されます。
修復によってよみがえった数々の貴重な仏像を見ることができます。

開催日 2019年10月1日(火)~12月1日(日)
開館時間 9:30~17:00
休館日 月曜日、11月5日
※10/14、11/4は開館
場所 東京国立博物館 本館4・5室
観覧料 一般620円(520円)
大学生410円(310円)
※()は20名以上の団体料金

御即位記念特別展「正倉院の世界」

正倉院の世界
天皇陛下の御即位記念特別展として開催される「正倉院の世界」。
正倉院宝物を中心に、飛鳥・奈良時代の国際色豊かな造形文化に焦点を当てた展示です。
皇室が守り伝えた正倉院宝物と法隆寺献納宝物の代表作が前期と後期に分かれて公開されます。

開催日 2019年10月14日(月)~11月24日(日)
※前期~11/4/後期11/6~
開館時間 9:30~17:00
休館日 月曜日、11月5日
※10/14、11/4は開館
場所 東京国立博物館 平成館
観覧料 一般 当日券1,700円/前売券1,500円/団体券1,400円
大学生 当日券1,100円/前売券900円/団体券800円
高校生 当日券700円/前売券500円/団体券400円

「人、神、自然-ザ・アール・サーニ・コレクションの名品が語る古代世界-」

カタール国の王族であるシェイク・ハマド・ビン・アブドラ・アール・サーニ殿下が収集したザ・アール・サーニ・コレクションの中から、世界各地の古代文化が生み出した工芸品117件を厳選して展示されます。

開催日 2019年11月6日(水)~2020年2月9日(日)
開館時間 9:30~17:00
(金曜・土曜は21:00まで開館)
休館日 月曜日、12月26日(木)~2020年1月1日(水・祝)、1月14日(火)
(ただし、2020年1月13日(月・祝)は開館)
場所 東京国立博物館 東洋館3室
観覧料 一般620円(520円)、大学生410円(310円)
*()内は20名以上の団体料金
※総合文化展観覧料および開催中の特別展観覧券「正倉院の世界」で観覧可能。

東京国立博物館 秋の庭園開放

本館北側の庭園を散策することができます。
紅葉したイチョウやモミジ、池で泳ぐ鴨や野鳥など秋の風情を感じながら散策することができます。

日程 2019年10月29日(火) ~ 2019年12月8日(日)
時間 10:00 ~ 16:00
休館日 月曜日、12月26日(木)~2020年1月1日(水・祝)、1月14日(火)
(ただし、2020年1月13日(月・祝)は開館)
場所 東京国立博物館 庭園
料金 入館料のみ

 

企画展「風景の科学展 芸術と科学の融合」

写真家・上田義彦が撮影した写真を、国立科学博物館の研究者が解説し、対象物とともに展示されます。

開催日 2019年9月10日(火)~12月1日(日)
開館時間 9:00~17:00
※金曜・土曜日、11月3日(日)は20時まで
※10月31日(木)、11月4日(月・祝)は18時まで
休館日 9/17(火)、24(火)、30(月)、
10/15(火)、21(月)、28(月)、
11/5(火)、11(月)、18(月)、25(月)
場所 国立科学博物館
観覧料 一般・大学生: 620円(団体: 500円)
※2019年10月1日より一般・大学生630円(団体510円)
高校生以下および65歳以上: 無料

特別展「ミイラ~「永遠の命」を求めて」

ミイラ展
人工的に作られたミイラから自然にミイラとなったものまでエジプト、ヨーロッパ、南米など世界中から43体のミイラが集結します!!
世界各地のミイラとそれそれの背景にある死生観や文化が紹介されます。
スペシャルサポーターはビートたけしさんです。

開催日 2019年11月2日(土)~2020年2月24日(月)
開館時間 9:00~17:00(金・土は20時まで)
休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
および12月28日(土)〜1月1日(水・祝)
ただし2月17日(月)は開館
場所 国立科学博物館
観覧料 一般・大学生1,700円(1,500円)
小・中・高校生600円(500円)
※()は前売券料金

企画展「日本・オーストリア友好150周年記念 ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」

ハプスブルク家
数世紀にわたって広い領土と多様な民族を支配し、ヨーロッパの中心に君臨し続けた、まさに欧州随一の名門「ハプスブルク家」。
ハプスブルク家の人々は、豊かな財とネットワークを生かして、質量ともに世界屈指のコレクションを築きました。
そのうちオーストリアを拠点とし続けた同家本流による蒐集品の主要部分は、今日のウィーン美術史美術館における収蔵品の核となっています。
オーストリアと日本の国交樹立150周年を記念するこの展示会では、絵画、版画、工芸品、タペストリー、武具など約100点が展示されます。
5章7セクションから、そのコレクションの歴史が紹介されます。

開催日 2019年10月19日(土)~1月26日(日)
開館時間 9:30~17:30
毎週金・土曜日:9:30~20:00
ただし11月30日(土)は17:30まで
休館日 月曜日、11/4、12/28日~1/1、1/14
※11/3、1/13は開館
場所 国立西洋美術館
観覧料 当日:一般1,700円、大学生1,100円、高校生700円
前売/団体:一般1,400円、大学生1,000円、高校生600円

ゴッホ展

ゴッホ展
誰もが知るフィンセント・ファン・ゴッホが画家として独自の画風を確立するまでには「ハーグ派」と「印象派」の画家たちとの出会いがありました。
本展ではゴッホに影響を与えた画家たちの作品を交えながら、ゴッホが後期印象派を代表する画家の一人になるまでが展示されています。

開催日 2019年10月11日(金)〜2020年1月13日(月)
開館時間 9:30〜17:00
※金曜、土曜は20:00まで開館
休館日 12月31日(火)、1月1日(水)
場所 上野の森美術館
観覧料 一般:1,800円(1,600円)
大学・専門学校・高校生:1,600円(1,400円)
中学・小学生1,000円(800円)
※()は前売券・20ページ名以上の団体

コートールド美術館展 魅惑の印象派

コートールド
イギリス・ロンドンにあるコートールド美術館は世界に誇る印象派・ポスト印象派の殿堂です。
マネの「フォリー=ベルジェールのバー」ヤルノワールの「桟敷席」、ゴーガンの「テ・レリオア」など代表作が展示されます。
今回、コートールド美術館の改修工事のため貴重な名作が来日することになりました!
めったに見ることのできない作品の数々をこの機会にぜひ見に行ってみてはいかがですか?

開催日 2019年9月10日(火)~12月15日(日)
開館時間 9:30~17:30(金・11/2は20時まで)
休館日 月、9/17(火)、24(火)、10/15(火)、11/5(火)
※9/16(月)、23(月)、10/14(月)、11/4(月)は開館
場所 東京都美術館
観覧料 一般1600円(1,400円)
大学生・専門学生1,300円(1,100円)
高校生800円(600円)
65歳以上1,000円(800円)
※()は20ページ名以上の団体

上野アーティストプロジェクト2019「子どもへのまなざし」

子どもへのまなざし
2017年度から毎年テーマを決めて公募団体で活躍する現代作家を紹介する「上野アーティストプロジェクト」シリーズを展開している東京都美術館。
第3弾となる今年のテーマは「子どもへのまなざし」。
作家それぞれの想いをもって表現された作品の世界を堪能してください。

開催日 2019年11月16日(土)~2020年1月5日(日)
開館時間 9:30~17:30
※11/22、29、30、12/6、7、13、20は20時まで)
休館日 11/18(月)、12/2(月)、12/16(月)、12/26(木)~1/3(金)
場所 東京都美術館
観覧料 一般500円
20名以上の団体400円
65歳以上300円
学生以下無料

東京国立博物館黒田記念館 特別室開室

「読書」「智・感・情」などの代表作を期間限定で公開しています。

開催日 2019年10月29日(火)~11月10日(日)
開館時間 9:30~17:00
場所 黒田記念館

東京藝術大学大学美術館 催事

・退任記念 北郷悟展「呼吸する彫刻」
開催日:11月7日(木)~17日(日)
・「内包された温度」展
開催日:11月7日(木)~17日(日)
・コミテコルベール アワード2019
開催日:11月9日(土)~20日(水)

開催時間 10:00~17:00
休館日 毎週月曜日
場所 東京藝術大学大学美術館
料金 一般:1,500円(1,200円)
高校・大学生:1,000円(700円)
中学生以下:無料
※()内は20名以上の団体料金

 

展示会「絵本に見るアートの100年-タダからニュー・ペインティングまで」

開催日 2019年10月1日(火)~1月19日(日)
開館時間 9:30~17:00
休館日 毎週月曜日、祝日・休日、第3水曜日、年末年始
場所 国立国会図書館国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム
料金 無料

 

BuRaLi(ぶら~り)e上野~こんなとこあったの?!~

上野公園地区の意外と知られていないスポットを歴史的・文化的・自然科学的観点から運営ボランティアによる説明のもとみなさんと巡り、学びます。

開催日 2019年10月1日(火)~1月19日(日)
開館時間 9:30~17:00
休み 毎週月曜日、祝日・休日、第3水曜日、年末年始
場所 国立国会図書館国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム
料金 無料

芸大×動物園~アートで見る動物たち~

開催日 2019年11月6日(水)~17日(日)
開館時間 9:30~17:00
休園日 毎週月曜日
場所 上野動物園
料金 大人600円
65歳以上300円
中学生200円
(都内在住・在学の中学生は無料)

特別展 「朝倉彫塑館の白と黒 CONTRAST: Color, Material and Texture」

朝倉
差異を際立たせる「対比」という視点を、朝倉は自己の表現手段として巧みに取り入れています。
建物、庭園、彫刻作品をはじめとする収蔵品について「対比」をキーワードに紹介されています。

開催日 2019年9月7日(土)〜12月15日(日)
開館時間 9:30~16:30
休館日 毎週月曜日、木曜日
場所 台東区立朝倉彫塑館
料金 一般・大学生:500円(300円)
小・中・高校生:250円(150円)
※()内は20名以上の団体料金

企画展「漢字のなりたち-古代文字の世界-」

中村不折が漢字の歴史をたどる貴重なコレクションを収蔵した博物館です。
今年は現存最古の漢字の姿として知られる甲骨文字が発見されて120年目。
これを記念して、9月25日からは大人向けの「漢字のなりたち」展が開催されています。

開催日 2019年9月25日(水)~12月15日(日)
開館時間 9:30~16:30
休館日 毎週月曜日
場所 台東区立書道博物館
料金 一般・大学生:500円(300円)
小・中・高校生:250円(150円)
※()内は20名以上の団体料金

一葉祭

11月23日は樋口一葉の命日です。
期間中は一葉記念館の入館料が無料になります。
記念講演や朗読などが行われます。

開催日 2019年11月22日(金)~11月24日(日)
開館時間 9:00~16:30
毎週月曜日
場所 一葉記念館
料金 一般:300円(200円)
小・中・高校生:100円(50円)
※()内は20名以上の団体料金